カテゴリー: ブログ

  • 成長の軌跡6

     皆さん、10月の五ツ木の結果はどうでしたか?そろそろ志望校を固めていかなければならない時期になりました。今回…

  • 成長の軌跡5

     今まで続けてきてこのシリーズも第5弾になりました。様々な生徒の成長の様子をお伝えしてきましたが、今まで紹介し…

  • 成長の軌跡4

     偏差値を上げやすい生徒と上げにくい生徒がいることを知っていますか?では一体どんな生徒が上げやすく、上げにくい…

  • 成長の軌跡3

     今までイースでは勉強のやり方にこだわってやる。ということをお伝えしてきました。やり方にこだわるということは、…

  • 成長の軌跡2

     主要5科目の中で特に偏差値を上げにくい科目は何でしょうか?正解は…英語、国語、数学の3科目です。これらの科目…

  • 成長の軌跡

     成績を上げるうえで非常に大切なことは何でしょうか。授業をしっかり受けること?塾に通うこと?効率よく勉強するこ…

  • 模試対策偏差値アップ講座

     中学三年生向けに毎年この時期に行われるのが五ツ木模試への対策講座です。「五ツ木模試」というのは、近畿圏最大規…

  • 受験生に求められる力!

     夏休みが明け、二学期がスタートしました!それに伴いもう二学期初めのテストがまじかに迫っています。この時期は夏…

  • 夏期講習での成長

     夏期講習もだんだんと終わりに近づいてきました。25日には塾内テストが行われます。これは夏期講習の間の頑張りが…